〒350-0214 埼玉県坂戸市千代田3丁目11−1 1階
営業時間:月・水・金 10:30~12:30 16:00~20:00
土曜日(1週・3週・5週)10:00~12:00 14:00~17:00
ひかり歯科では
インプラントは良い治療ですが利点欠点があり、患者さんに
よってはインプラント以外の治療法が適切な場合もあります。
ひかり歯科ではインプラント希望の患者さんでもインプラント
治療以外の治療法を説明してから治療法を選んで頂いて
おります。
遠方の方や喫煙及び全身疾患(骨代謝異常・糖尿病)
をお持ちの方はインプラント治療を提供できない場合
があります。
インプラント患者さんの質問55
▼質問1
インプラントはどんな処置ですか?
▼回答2
① 顎骨に人工歯根を植え込む
② 人工歯根の上に人工の歯をかぶせる
①②をインプラントと言います。
インプラントは自分の歯と同じ様に使うことができるため第二の永久歯と呼ばれます。 日本国内・欧米・韓国・中国等世界各国で 広く行われている安全性と患者満足度の高い治療法です。
【インプラント模式図】
【ひかり歯科症例】
回答者 ひかり歯科 院長 佐生 光也
▼質問2
インプラントは痛いですか?
▼回答2
ひかり歯科では痛みに配慮した処置を心がけています。
痛みの程度は実際にインプラントを受けた患者さんに アンケートを取っています。
ひかり歯科でインプラントを受けた患者さんのアンケート結果 9割が処置中・処置翌日の痛みがほとんど無いと答えています。
ひかり歯科ではインプラント処置で痛みが出ないように 飲み薬の工夫と鎮静法を併用しています。
回答者 ひかり歯科 院長 佐生 光也
▼質問3
インプラント手術は入院が必要ですか?
▼回答3
手術と言っても処置時間が1時間程度の簡単な処置です。
歯を抜くのと同じ程度と考えてください。
ひかり歯科のインプラント処置は100%日帰り手術です。
緊張の強い患者さんで鎮静法を行った場合のみ数時間
休憩してから帰宅していただきます。
回答者 ひかり歯科 院長 佐生 光也
▼質問4
インプラントの手術は何度もすることがあると聞きましたが実際何回手術が必要ですか?
▼回答4
一般的なインプラント手術は2回必要です。
ひかり歯科では負担軽減のため様々な工夫をしております。
現在、ほとんどの 場合1回の手術で済みます。
手術が2回必要なのは
骨が少なく造骨手術が必要な場合
上の前歯で見た目を重視する場合
患者さんの状態により変わりますので、診せて頂いた後に 詳しく説明させて頂きます。 気軽にご来院ください。
(電話でインプラント相談予約と仰って下さい)
回答者 ひかり歯科 院長 佐生 光也
▼質問5
インプラント手術後、日常生活に支障がありますか?
▼回答5
・手術当日の入浴・飲酒は控える。
・手術翌日から数週間は軟らかい食事をする。
それ以外は特別ありません、翌日から普通に通勤通学される方がほとんどです。
回答者 ひかり歯科 院長 佐生 光也
▼質問6
インプラント手術は安全ですか?
▼回答6
ほとんどのインプラントは、安全な処置と言えると思います。
但し、インプラントは人間が行う処置ですのでミスや事故も報告されています。
実際のインプラント事故やリスクは質問7〜9をお読みください。
回答者 ひかり歯科 院長 佐生 光也
質問7
インプラントの危険性・リスクについて教えてください
回答7
危険性・リスクには数種類あります(①〜③)
対策次第で安全なインプラントが可能です。
① 舌動脈損傷 (下顎の場合)
確立は非常に低いですが(めったにありません)診断を誤るとドリルで動脈を切ってしま う場合があります。 一番危険な合併症、1例死亡事故の報告あります。
ひかり歯科では動脈に近いところは安全のためドリルを使わない 「OAMインプラント」を採用しています。
ドリルを使わなければ 動脈損傷を起こすリスクを最大限低く抑えられます。
インプラント処置を行うところの近くに動脈がある場合
CT撮影を行い位置確認をしてインプラントを行うことがあります。
②下歯槽神経損傷麻痺(下顎の場合)
これも動脈損傷と同じで、診断を誤ると起きます。全国 で数十例 あり、起きた場合下顎の感覚が無くなることがあります。
ひかり歯科では神経に近いところは安全のためドリルを使わない「OAMインラント」を採用しています。
ドリルを使わなければ神経損傷を起こすリスクを回避出来ます。
③ 上顎洞迷入・穿孔
上顎のインプラントの場合、上顎洞と言う空洞にインプラ ントが 入り込んでしまう、また感染を起こし上顎洞炎となることがあります。
上写真のように円筒形インプラントは上方向の力が加わると上にある空洞(上顎洞)にインプラントが入ってしま事がある。
②のテーパーインプラン トでは、空洞(上顎洞)入ることがない。
上顎洞に近い場合や上顎洞挙上術を行った場合、ひかり歯科では②のタイプインプラントを使用しております。
回答者 ひかり歯科 院長 佐生 光也
質問8
インプラントの失敗について教えてください
回答8
インプラントの失敗は「骨に結合せずに取れる」こと一定の確率で起こります。
上顎で5%程度、下顎で2%起こります。
骨に結合しなかったインプラントのレントゲン写真
ひかり歯科では万が一インプラントが骨に結合しない場合は無料で再インプラントを行うお約束をしております。
また、インプラントに万が一不具合があった場合5年間は保障期間とし無料で再治療を行います。
回答者 ひかり歯科 院長 佐生 光也
質問9
インプラントでは医療ミスがあったと聞きましたが本当ですか?
回答9
日本国内で起きたインプラント関係の医療ミス・事故は数件報告 されています。
汚染インプラント再利用
一度患者さんに使って、結合しなかったインプラントを 再使用する ことは感染リスクがあり禁止されています。
名古屋の歯科医院でインプラントの再使用が内部告発 により 新聞報道されました。
舌動脈損傷による気道閉塞
東京都内にある歯科医院でドリルで動脈を傷つける事故がありました。 気道閉塞を起こしたと聞いております。
ひかり歯科ではもちろんインプラントの再利用はしておりません。
また、動脈近くのインプラント処置ではドリルを使わないインプラント
を併用することで(OAMインプラント)安全性を高めております。
回答者 ひかり歯科 院長 佐生 光也
質問10
インプラント処置を受けたいのですが何回の通院が必要ですか?
回答10
1 インプラント相談・説明
2 手術前レントゲン検査
3 インプラント手術
4 翌日消毒
5 抜糸
6 仮歯
7 人工歯装着
8 調整
最低でも8回通院していただきます。
また、他の歯に問題がある場合(虫歯・歯周病)はそちらの処置が先になる場合があります。
1〜8で期間は2ヶ月
ひかり歯科では、インプラント処置に限り遠方からの患者さんをお断りしております、ある程度頻繁に通院可能でないと精密なインプラントの提供が不可能であることが理由となります。
宜しくお願いいたします。
回答者 ひかり歯科 院長 佐生光也
質問11
インプラントは誰でも受けられますか?
回答11
ほとんどの方が問題なくインプラント治療を受けることが可能です。
インプラント治療適応外は下記の場合
1、糖尿病の方はインプラント成功率がやや落ちる傾向にあります。
HbA1cが5.8以上の方はインプラント手術適応から外れます
2.骨そしょう症等でビスホスホネート系薬剤を内服・注射歴がある
場合手術適応から外れます
3、若年者で骨の成長途中の場合手術適応から外れます
随時掲載準備中
4、口腔清掃が定着しない方はインプラントが長持ちしないため手術
適応から外れます
糖尿病と喫煙者はインプラント5年間の保証が受けられないことが
あります。
ひかり歯科 セラミックダイレクトボンディングクリニックでは
①きわだつ白さの汚れにくく耐久性抜群【プレミアムセラミックジルコニア】
②透明感のある自然な仕上がり【ナチュラルセラミックemax】
③ほとんど歯を削らないセラミック【ナチュラルセラミックラミネートべニア】
④歯のすき間・小さい銀歯を白く 【ダイレクトボンディング】
①②③④の審美歯科治療症例数が多いクリニックです
歯をキレイにしたい患者さんが多く来院されております。
審美歯科費用は良心的な設定となっております。
治療前後の画像を多く掲載しております
詳しくは下記に説明があります、ご覧ください。
※オールセラミック(e-max ジルコニア)については国内歯科技工所にて作成依頼
をしており国内で承認されてない 未承認医薬品医療機器の使用はありません。
医療広告ガイドラインに基づき記載いたします、費用は2020年現在のものとなります。
■ご予約はネットか電話にて■
【24時間ネット予約】
【電話予約】
TEL 0492807881
月・水・金
10:30~12:30 15:00~20:00
土曜日(1週・3週・5週)
10:00~12:00 14:00~17:00
【 審美歯科 】
笑った時の第一印象を決める口元
銀歯、口元を老けて見せます、女性を中心に白い歯に変える方増えています。
歯のすき間(すきっ歯)即日30分でキレイに治療可能【ダイレクトボンディング】
・銀歯 白い歯(ハイブリッドセラミック・オールセラミック)
・すきっ歯 歯を削らず・痛みもなく・即日30分で治療可能
・セラミック歯並び矯正 マウスピース矯正
【審美歯科 前歯セラミック症例紹介②】
●治療箇所
左右2番目のは変色あり(歯の神経が死んだ状態)
●費用
セラミッククラウン
【オールセラミックe-max】
上記治療費用目安
初診検査 3500
グラスファイバーコア 10000×2本
仮歯 2本 2000×2本
歯型 5500
セラミッククラウン 69800×2本
調整装着費用 5500
前歯はオールセラミック(e-max,ジルコニアボンドセラミック)
が機能性・耐久性・審美性の面でゴールドスタンダード
オールセラミック 利点
金属アレルギーリスクがない
審美性 見た目が天然歯よりキレイ
歯ぐきが黒くなりにくい
オールセラミック 欠点
費用がある程度かかる
※上記費用は2020年現在のもの 最新費用はページ最上部をご覧ください
【審美歯科・奥歯症例】
●白い歯(セラミックス)
ハイブリッドクラウン 3本
上記費用目安
初診検査 3500
グラスファイバーコア 20000×2本 15000×1本
仮歯 2000×3本
歯型 5500
ハイブリッドセラミック 39800×3本
調整装着費用 5500
■ポイント■
費用目安
初診検査3500
ダイレクトボンディング(すき間1つ)30000
治療回数 2回
【審美歯科症例ダイレクトボンディング】
■前歯のすき間治療③
【治療前】
正中離開 歯の隙間大きい
【治療後】
費用目安
初診検査料 3,500
2回
合計 33,500+税
2回の来院で治療可能
ダイレクトボンディングのポイント
直接的にセラミック配合された合成樹脂を数層重ねで歯に
接着させる治療方法
●利点
歯を削る事がほとんど無い
痛みがほとんど無い
1ヶ所であれば1日で治療が完了する
●欠点
一生はもたない(2年~5年程度で入れ替え)
過度な使用、歯ぎしりがあると割れることがある
お電話で診察予約
<受付時間>
月・水・金
10:30~12:30 15:00~20:00
土曜日(1週・3週・5週)
10:00~12:00 14:00~17:00
※24時間ネット予約受付中
新患様はネット予約ご活用ください
既存患者様は公式LINEから
公式LINE ID : @385pezdt
予約・変更・キャンセル可能です。
患者番号と生年月日でログイン必要
◎【良心価格審美歯科】
●歯が欠けた・すきま
●歯ぐきから出血?歯周病
●口腔外科
●お問い合わせ
●その他診療案内●
●ひかり歯科設備●
●院長・スタッフ紹介
●提携医療機関●
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3丁目11−1 1階
月・水・金
10:30~12:30 16:00~20:00
土曜日(1週・3週・5週)
10:00~12:00 14:00~17:00
※24時間ネット予約受付中